佐久島アート島旅のあとは、近場にあった知多半島にある激安キャンプ場「大曽公園キャンプ場」へ 寝るだけの目的で行ってきました。
その後は初めて知多半島一周へ。
本当にいい天気に恵まれ、南知多にある「まるは食堂」で食べた海の幸もめっちゃうまかったし最高でした!
Outdoor Life / Mountain Trekking Hiking Music Fes Camp Gear Fashion Photograph Art IslandTrip
MFCアウトドア キャンプ記録
佐久島アート島旅のあとは、近場にあった知多半島にある激安キャンプ場「大曽公園キャンプ場」へ 寝るだけの目的で行ってきました。
その後は初めて知多半島一周へ。
本当にいい天気に恵まれ、南知多にある「まるは食堂」で食べた海の幸もめっちゃうまかったし最高でした!
2017年の初キャンプは、本州最南端の和歌山県串本町にある無料キャンプ場「潮岬望楼の芝キャンプ場」へ!
2年前、偶然に体験できた「火祭り」という芝焼きイベント。今回もそれに合わせて2泊3日で行ってきました。
3日間とも天気が良くて、冬とは思えないぐらいのポカポカ陽気でした。
あと串本港で初釣りもできたので、イベント盛りだくさんの楽しいキャンプでしたよ~
2016年のキャンプ締めとして、兵庫県赤穂市へ牡蠣キャンプに行ってきました。
いつもは「丸山県民サンビーチ」の無料キャンプ場で牡蠣キャンプをしていたのですが、今回はファミリーに人気の高規格キャンプ場「赤穂海浜公園キャンプ場」にキャンプインしました。
赤穂海浜公園キャンプ場は、綺麗な芝生のフリーサイトが3,100円とリーズナブルな価格で利用できます。
炊事場やトイレは、とても綺麗に管理されていて炊事場はお湯が出ますし、トイレも便座が温かい!という冬には最高のキャンプ場ですよ~
岐阜県のナイスな無料キャンプ場と言えば、「粕川オートキャンプ場」と「大津谷公園キャンプ場」がありますが、去年は粕川へ行ったので、今年は大津谷公園に行ってきました。
大津谷公園キャンプ場は、駐車場から荷物を運ぶのが大変ですが、無料なのに管理されている炊事棟やトイレがあって、綺麗な芝生エリアもありました。
キャンプ場の中央には整備された浅い川が流れており、夏場は子供を遊ばせるのに丁度いいかと思います。
今回は冬用に購入したベルテントを初投入しましたよ~
コメントは受け付けていません兵庫県豊岡市出石町にある無料キャンプ場「白糸の滝キャンプ場」へ行ってきました。
このキャンプ場トイレはありましたが、炊事場(水道)がありませんでした。
その代わりに、サイト前には綺麗な川が流れていましたけど(笑) まあ無料キャンプ場なんで仕方がないですね。
キャンプ場近くに綺麗な滝もあって落ち着くところでしたよ。
夏場は水遊びが出来ていいかもしれませんね~ ただちょっと狭いかな?
今年はGOOUTCAMP関西には行かず、アウトドア仲間の結婚式に参加していたメンバーと、滋賀県米原市にあるグリーンパーク山東でキャンプをしてきました。
グリーンパーク山東は2度目の利用なんですが、キャンプ場内に大きい公園があり、他にもアスレチックやゴルフ場、テニスコート、美術館、温泉などがある素晴らしい複合施設です。
キャンプのおすすめは、オートキャンプ場ではなくフリーサイトですね。荷物を運ぶのが少し大変ですが、1泊1張2000円と格安です。
しかもチェックインが8時30分から可能でチェックアウトも17時までと、ゆったりとキャンプをする事ができます。(オートキャンプ場は1泊5000円以上、IN14時~OUT11時まで)
関西で格安のおすすめフリーサイトキャンプ場です!
コメントは受け付けていませんDACHAMBOが結成15年で、ハーベスタフェスティバルが5年ぶりに復活!
テーマは「アングラなめんなよ」ってことで、愛知県豊田市にある三河高原キャンプ村へ行ってきました。
入場チケットはキャンプ込みで、なんと4,200円。めっちゃ安い!しかも888枚限定でございました。
値段が安い分少し大変なフェスでしたが… 今年の野外フェス〆です。
今年も朝霧Jamへ!去年の朝霧はなぜか集まりが悪かったんですが、今年はなんと20人以上のフェス仲間が集まり、大所帯でふもとっぱらにキャンプINして朝霧を楽しませていただきました。
人数が多すぎてリビングでの宴会がバラバラになってしまったのが少し残念でしたが(笑)
コメントは受け付けていません9月の3連休は、いろいろなフェスが被りまくっていましたが、今年は富山のホットフィールドへ行ってきました。
黒部市宮野運動公園野外ステージの雰囲気はとても素晴らしくて、人も多すぎることがなく、アーティストは毎年最高!
本当に大好きなフェスです。
毎年ホットフィールドは雨予報だったとしても快晴になっていたので、今年も期待していましたが、台風の影響には勝てず1日目の夜~3日目まで雨となり、地面はドロドロで田んぼ状態でした。
でも大雨が降っても中止にしないところが素晴らしいですね。
雨でも楽しませてもらいました。ありがとうございます!
四国の川と言えば、高知県を流れる「四万十川」が有名ですが、水質ランキングで一位を獲得しているのは、同じ高知県の「仁淀川」だったんですね~
「仁淀ブルー」と呼ばれている日本一青く美しい川は、めちゃくちゃ綺麗でした!まさに「青の神秘」でしたよ~
その神秘の光景を間近で味わえるのが、「中津渓谷」「安居渓谷」「にこ淵」だという事で、キャンプをしながら仁淀ブルー巡りをして来ました。
それでは高知の川キャンプレポ キャンプ編に続き、仁淀川編をどうぞ。
コメントは受け付けていません