コンテンツへスキップ →

橘ノ丘総合運動公園キャンプ場


9月後半の三連休は北岳へ登る予定でしたが、台風発生の為に山は断念しました。
代わりにキャンプへ行こうと思いましたが全国的に天気が悪いって事で、うどんを食べにうどん県香川へ!
雨覚悟で、橘ノ丘総合運動公園キャンプ場をベースにうどん屋巡りをしてきましたよ。

2019/9/22 橘ノ丘総合運動公園キャンプ場

キャンプ場近くで高速を降りて、さっそくうどん屋巡りへ。
まずは食べログ8位だった「うどん一福」さんへ来ました。

ぶっかけと

おろし釜玉を頂きました。ちょっと柔らかめのうどんだったかな?
個人的にはイマイチでした。

うどん一福から車を10分ほど走らせ、橘ノ丘総合運動公園に到着しました。
こちらの公園内に無料のキャンプ場があります。利用するには必ず申請が必要です。
予約する事もできますので、混雑時は事前に予約した方が良さそうです。

こちらが管理棟です。
受付で利用時間を報告して、使用許可書に記載し提出します。
ゴミは持ち帰りで、炭は利用可能ですが焚火は禁止との事です。ペットの連れ込みも禁止。

キャンプ場内は車の乗り入れができません。
サイト近くにロータリーがありますので、ここに車を停めて荷物を運び、終わってから駐車場に停めに行きます。
荷物が多いファミリーキャンプならキャリアカーがあった方が良さげです。

今回はうどん屋巡りがメインだったので、キャンプの荷物は少なく楽勝でした。

設営完了。ヒルバーグのテント・タープとビッグアグネスのテントで。

設営完了後、ロータリーから駐車場へ車を停めに向かいます。
駐車場は10台ほど停めれるスペースがありました。
それでは橘ノ丘総合運動公園キャンプ場の紹介でも。

駐車場横にはトイレがあります。

無料キャンプ場ですが、綺麗に管理されていました。

こちらがキャンプ場入口から一番近いサイトとなっています。

その一段上にもサイトあり。

こちらにはカマドがありました。炭は一番左の場所に捨てて帰っても構わないそうです。
水をかけて完全に火が消えているのを確認しましょう。

こちらが炊事棟です。外側に焚火台や網を洗えるスペースあり。

蛇口も10か所ぐらいありました。

そしてこちらが今回テントを張った一番奥のサイトです。結構広いですね。

一番奥のサイトの更に奥には広場があります。ここはテント禁止。
キャッチボールやサッカーができるスペースになっています。
他に遊具もありますので、キャンプ中にお子様と遊ぶのにちょうど良いですね。

サイトの設営も済ませてしばらくマッタリした後、早めの晩御飯で次のうどん屋巡りでも。
キャンプ場から車で3分走れば、食べログ3位の「田村うどん店」があります。
が、田村うどん店は既に閉まっていました。
香川のうどん屋さんは閉店するのが超早い… 営業時間は確認しましょうw

って事でうどんは諦め、スーパーで買い出しをしてキャンプ場で晩飯を食う事となりました。

貝の刺身と

イカ刺しなど、酒のアテを買ってきて

お気に入りのPUNK IPAビールで乾杯!

焚火台(ピコグリル)も持ってくるの忘れてたので、ホームセンターで簡単グリルを購入。
炭と着火剤付きで火を付けるだけで焼けるBBQグリルです。
しかもお値段300円。これ良いですね~

晩飯を食べた後は、公園内にある「はくちょう温泉」へ。
もちろんキャンプ場から歩いて行けます。

料金は520円でサウナ付きの温泉です。
ボイラー故障?で、しばらく営業していなかったそうですが、昨日から営業が再開したそうです。
めっちゃ運が良かったw
夜は8時までですので、早めに入浴しましょう。

夜は蚊が大量発生し噛まれまくりました… また台風接近で風が強くなってきたので早めに就寝。
強風の音で夜中に何度も目を覚ましましたが、翌朝確認すると道具は何も飛ばされてなくて無事でした。

早朝からアルコールバーナーでお湯を沸かして

M君がコーヒー豆をガリガリ。美味しいコーヒーを入れてくれました。

さて今日もうどん屋巡りをするので、早めに撤収しましょか~

午前8時に撤収完了。

香川県の無料キャンプ場でしたが、芝生が綺麗でとても良い場所でした!

しかも台風接近中のキャンプで、雨雲レーダーを見るとキャンプ場付近だけ強烈な雨雲が外れてくれて助かりましたねw

香川うどん屋巡りキャンプ続く


これからアウトドア動画も頑張りますので、よろしければチャンネル登録をお願いします。


 

人気ランキング

  1. 【関西】近畿地方の無料格安キャンプ場まとめ 292.6k件のビュー
  2. 【東海】中部地方の無料格安キャンプ場まとめ 209.6k件のビュー
  3. ウルトラライトテントのおすすめ 65.1k件のビュー
  4. 仁淀川 夢の森公園キャンプ場 51.4k件のビュー
  5. ほったらかしキャンプ場 45.5k件のビュー
  6. 大三島 多々羅キャンプ場 44k件のビュー
  7. 仁淀川 中津渓谷 安居渓谷 にこ淵 43.5k件のビュー
  8. 大津谷公園キャンプ場 2016 39.7k件のビュー
  9. 大野山アルプスランド 36.4k件のビュー

カテゴリー: CampSite Camp