友達が最近トレランにハマっているらしい… 面白いのか?
前から少し興味はあったのですが、今回友達からトレランに誘われたので、初めて六甲山に野郎3人でトレランをしてきました。
さてトレランにハマるのか?
六甲山 トレラン 2014/5/18
芦屋のロックガーデンからスタートします。
友達のトレランザックはOMMのULTRA15です。
Leanweight MSC(メッシュ) を取り付けてカスタマイズしていました。
トレラン用に購入したHikeReadyのショーツです。
ペラペラですが、走りやすかったですね~
靴は、アルトラの「LONE PEAK 1.5」です。
アルトラ結びをして、前足部がさらに広がり最高の履き心地でしたよ。
さてトレランはじめます!
ロックガーデンの展望に到着しました。しかし猫背なオッサンやな…
ロックガーデンはとてもいい眺めでしたね~
神戸や大阪市内までくっきり見えます。
六甲山は都会的な山ですね。いい山です。
いきなり風吹岩でイノシシが現れました。
めっちゃビビるメンバー(笑)
トレランにハマっている友達の靴は、イノヴェイトの「TRAILROC 255」でした。
かっこいい靴ですね~
さて走りますよ~ RUN!RUN!RUN!
調子よく走っていると、途中でイノシシが道をふさいでいます…
どっか行くまで待機しました(笑)
六甲山最高峰(931m)に到着しました。
山頂の看板が新しくなってますね~
さてピストンで下山しますよ~ もちろん下山もトレランです。
下りで走るのはちょっと楽でした。
横池を見にきました。 ここはキャンプができそうな場所でしたね~
またもやイノシシが… もうええって!
本当に六甲山はイノシシが多いので注意しましょう。
ほぼ走って下山完了です。
初めてのトレラン体験でした。感想は下山が楽しかったかな~?
トレランめっちゃハマりそうです!??
下山した後は、近くにあった中華店で一杯!
もう生ビールがウマすぎですね~ 走った後のビールは体にしみます。
しかし、この男!ルナサンダルをジップロックに入れるのはいいんですが、品名まで書くか!(笑)
A型の人ってここまでキッチリしているんですかね?
そして最後は、阪急芦屋川にある「スカイハイマウンテン」へ寄ってみました。
やはりナイスなギアばかり置いていて、とてもいい店でしたよ。
トレラングッズを買いまくってしまいました…
もうトレランはやめられない!??
人気ランキング
- 【関西】近畿地方の無料格安キャンプ場まとめ
- 【東海】中部地方の無料格安キャンプ場まとめ
- ウルトラライトテントのおすすめ
- 仁淀川 夢の森公園キャンプ場
- ほったらかしキャンプ場
- 大三島 多々羅キャンプ場
- 仁淀川 中津渓谷 安居渓谷 にこ淵
- 大津谷公園キャンプ場 2016
- 大野山アルプスランド