コンテンツへスキップ →

磐梯高原曽原湖キャンプ場


五色沼自然探勝路ハイキングを終え、次は裏磐梯にいっぱいある湖や沼巡りへ。
まずは曽原湖の湖畔にあった「磐梯高原曽原湖キャンプ場」のご紹介です。
標高800mの高原の中に、曽原湖を眺めながらロケーションがめちゃくちゃ良かったキャンプ場です。

磐梯高原 曽原湖キャンプ場 2020/9/20

福島県北塩原村にある、磐梯高原曽原湖キャンプ場。

まずは五色沼から曽原湖へ移動しました。

曽原湖では、レンタルボートもあり、手こぎボートやモーター付きボートがあります。
1時間1,000円から利用できます。

磐梯高原曽原湖キャンプ場は湖畔にあるロケーションの良いキャンプ場です。
車の横付けがOKなフリーサイトのほか、バンガローもあり。
またペット同伴可能なキャンプ場でもあります。

こちらが管理棟です。
磐梯高原曽原湖キャンプ場の営業期間は4月下旬~10月上旬まで。
料金は入場料として一人500円。
テント一張り 1,000円。バンガローは一棟 2,500円~となっています。
チェックインは14:00~で、チェックアウトが11:00まで。

曽原湖はブラックバス釣りのスポットでもあります。
釣り好きには最高のキャンプ場ですね~

磐梯高原曽原湖キャンプ場のテントサイトはフリーサイトです。
車の乗り入れ横付けが可能で、湖畔側と道を挟んで高原側に別れています。
ロケーションの良い湖畔のサイトが人気が高く、予約はすぐに埋まってしまいます。
眺めの良い場所を確保したい場合は、早めに予約するかオフシーズンを狙った方が良いですね~

磐梯高原は標高800mの高さで、夏でも涼しく避暑キャンプにも最適です。

湖畔側と道を挟んで高原側にトイレや炊事棟も完備。

綺麗に清掃・管理されているので、気持ち良く使えます。

ロケーションが良いのは、やっぱり湖畔側のサイトです!

目の前が綺麗な湖で落ち着きますね~

キャンプ近辺には、「休暇村裏磐梯」や「香の湯」などの温泉があります。

曽原湖の素晴らしいロケーションを眺めながらキャンプができる磐梯高原曽原湖キャンプ場はおすすめです!

裏磐梯にある湖、沼巡りの続き。
「曽原湖」の次は「大沢沼」へ。ただの池w

「大沢沼」の次は「曲沢沼」へ。
やっぱり紅葉の時期じゃないと綺麗じゃないですねw

「曲沢沼」の次は「レンゲ沼」へ。
こりゃドローンを飛ばさないと全く沼が見えませんねw

「レンゲ沼」の次は、裏磐梯で一番大きな湖である「桧原湖」を一周してきました。

ボートでバス釣りをしている方が沢山いました。

桧原湖の北側にあった「早稲澤屋 しお○さん」で昼飯を。
会津山塩ラーメンをいただきました。喜多方ラーメンの塩バージョンって味ですかね?
おいしゅうございました。

桧原湖一周の半分達成。結構広い。

野生の猿も現れました。

磐梯山の展望スポット。

明日登る予定の磐梯山です。まだ山頂は雲の中っぽいですね。

桧原湖一周達成しました。

「桧原湖」の次は、「小野川湖」へ。
綺麗に眺めれるスポットがわかりませんw

最後は「秋元湖」へ

これはかなり綺麗な湖でした。

こんな感じで本日は、裏磐梯にある湖や沼巡りをしてきました。
でも一番綺麗だったのは、後ほど紹介する「諸橋近代美術館」だったとはw

磐梯山、明日は晴れますように。

続く

 

人気ランキング

  1. 【関西】近畿地方の無料格安キャンプ場まとめ 292.6k件のビュー
  2. 【東海】中部地方の無料格安キャンプ場まとめ 209.6k件のビュー
  3. ウルトラライトテントのおすすめ 65.1k件のビュー
  4. 仁淀川 夢の森公園キャンプ場 51.4k件のビュー
  5. ほったらかしキャンプ場 45.5k件のビュー
  6. 大三島 多々羅キャンプ場 44k件のビュー
  7. 仁淀川 中津渓谷 安居渓谷 にこ淵 43.5k件のビュー
  8. 大津谷公園キャンプ場 2016 39.7k件のビュー
  9. 大野山アルプスランド 36.4k件のビュー

カテゴリー: CampSite Camp