GW九州山旅の続きです。
「霧島山韓国岳」、「霧島アートの森」の次は、天気のいい日を狙って、薩摩半島の南端に位置する「開聞岳」へ。
この山は、標高924mと低山なのに日本百名山なんです。山麓の北東半分は陸地に、南西半分は海に面していて、富士山のように綺麗な円錐形の形をしている為、別名「薩摩富士」とも呼ばれています。百名山19座目!
まずは、かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場へ向かいました。
開聞岳 かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場 2015/5/5
かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場へ向かう途中に、「知覧特攻平和会館」へ寄ってみました。
ここは、戦時中の出撃基地で、特攻隊員(神風特攻隊)の遺書や遺品などが展示されていました。
戦争の歴史と、特攻隊員の想いがつまった遺書がたくさん展示されていて、マジで泣けてきました。
平和な時代に生まれた自分は幸せ者ですね。知覧の基地から飛び立った特攻隊は、ゼロ戦から最後に開聞岳を見て、突撃していったとの事で、開聞岳へ登る前に色々と知る事ができてよかったです。
指宿市に入る途中のお店で昼飯を!薩摩地鶏の石焼きを頂きました。
指宿市に入り、かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場へチェックインする前に、「長崎鼻」へ寄ってみました。
鹿児島なのに長崎って?
薩摩富士(開聞岳)は、残念ながら雲がかかっていました。
こちらの土産屋さんの看板。
「本日 夫婦喧嘩のため臨時休業いたします。嫁さんの機嫌がなおり次第開店します」
って笑えますね。 ちゃっかり店は開いてましたが(笑)
長崎鼻を出て、「かいもん山麓ふれあい公園」にチェックインしました。
今回は、駐車場に車を置いて荷物を運ばないといけないフリーサイトを利用させてもらいました。
フリーサイトの一番奥まで行って開聞岳に近い場所に、ヒルバークのウナとタープ10XPを張ったんですが、開聞岳はこの通り真っ白でした。
とりあえず缶づめをアテに一杯!
薩摩の地鶏を焼いて、もう一杯。
残念ながら、まだ開聞岳は雲がかかっています。明日は大丈夫なのか?
星空も見えないので、早めに就寝しました。
早朝5時に起きて、おはようございます。
まず、お湯を沸かしてコーヒータイムです。昨日ガスが切れたんですが、ガス缶がキャンプ場に売っていたので助かりましたね。
パンも焼いて朝ごぱん。
明るくなってきて、開聞岳が綺麗に見えてきました。ハイクの準備をして
キャンプ場から、そのまま開聞岳ハイクのスタートです!
晴れてきましたね~
薩摩半島の南端。
5合目展望デッキです。今日は、いい天気になりそう。
うろこ雲が綺麗でした。
しばらく樹林帯を歩きます。ハートに見えなくもない。
あっという間に7合目です。
あと1.1km。登山道は頂上まで、ラセン状に巻いて登っていきます。
昨日行った長崎鼻が綺麗に見えました。
7合目を過ぎると景色がよくなりますよ。
枕崎方面 海岸線のラインが綺麗ですね。
でっかいハシゴを登って
逆光いぇい!
九州最大の湖「池田湖」が見えました。イッシー伝説があるんだとか。
ヤマネチ!
山頂へ到着しました。開聞岳は活火山なので岩がゴロゴロでした。
空気が澄んでいたら山頂から、屋久島や種子島、霧島山や桜島などが見えます。
しばらく山頂の景色を堪能して
また… って事で、人が多くなる前に下山しました。
下山完了!10時にキャンプ場へ戻ってきました。
かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場のチェックインは13:00から、チェックアウトは翌日の11:00までで、登山者は遅れてもいいとの事でした。
料金はフリーサイトが1,230円。オートキャンプサイトが3,080円です。安いですよね~
場内は、かなり広かったです。あと子供が遊べる遊具もあって、さらにゴーカートまでありましたよ(笑)
管理棟内には、ちょっとした食べ物や飲み物も売っていました。
ヒルバークのウナ&タープ10XP さて、そろそろ撤収します。
かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場を出て、温泉へ!
綺麗な薩摩富士ですね~
指宿・山川 砂むし温泉 砂湯里へ。
近くにある露天風呂のたまて箱温泉とセット券を買いました。
温泉がいたるところで沸きたってます。すごい!
綺麗な色ですね~!
温泉の沸きたつ音もすごかったです!
砂むし温泉の砂湯風呂が見えました。
先にお腹がすいたので、伏目の天然蒸気で蒸された「伏目のすめ」を頂きます。
まずは、季節の野菜!
続いて、地元の赤たまごも頂きました。
こりゃうまい!地熱の恵みですね~
さて、初めての砂風呂体験をしたいと思います!
砂風呂に入った感想は、夏の海水浴で砂をかぶせられる感覚と、ほぼ同じでした(笑)
砂風呂の後は、隣にある「ヘルシーランド たまて箱温泉」へ
露天風呂から開聞岳が綺麗に見えて、絶景の温泉でした!かなりオススメですね。
九州はラムネ温泉とか、素敵な温泉がいっぱいありますよね~
温泉の後は、歩いて渡る無人島の知林ヶ島へ!
せっかく風呂入ったのに、また砂だらけになりました(笑)
鹿児島市内で、鹿児島ラーメン「豚とろ」を食べて~
最後に城山展望台へ。ばっちり桜島が綺麗に見えました!
ってな感じで、本当に充実した九州山旅でございました。
帰りはピーチで!鹿児島ありがとう。
これで九州本土の百名山はすべて達成できました。
西日本の百名山は、あと屋久島の宮之浦岳だけです!いつ行けるんだろうか?
おしまい。
参考:今回のルート
[wpp header=”人気ランキング” header_start=”
” header_end=”
” range=”all” order_by=”views” post_type=”post” limit=9 title_length=35 stats_views=1 wpp_start=”
- ” wpp_end=”
“]