毎年ゴールデンウィークは山旅をしていたのですが、今年は色々とあって断念。
代わりに、急遽子供連れでキャンプへ。
やはりGWはどこのキャンプ場もいっぱいでしたので、久しぶりに予約のいらない笠置キャンプ場へ行ってきました。
すごいテントの数で奥の広場まで埋め尽くされていましたよ。さすがGW…
笠置キャンプ場 2018/5~6
今回は笠置キャンプ場の紹介を。
笠置キャンプ場は、京都のキャンプ場ですが京都と奈良と三重の県境にあります。
キャンプ場へは、木津川に架かる笠置大橋を渡ってすぐ横にある格安キャンプ場です。
キャンプ場入口はこちらの看板が目印です。
キャンプ場利用料が大人1泊1,000円、子供1泊600円で(値上がりしました)、全面オートキャンプができるフリーサイトです。
キャンプ場のチェックインとチェックアウトもフリーです。ありがたいですね。
キャンプ場入口は、車が一台通れるくらいで、かなり道が狭いので注意しましょう~
GWなので、テントを張れる所が無いくらいキャンプ場の奥まで一杯でしたが、なんとか一番奥の広場にテントを張るスペースがありました。
この日は朝の10時くらいに入場制限をしていましたよ。
スケボーついでにキャンプ場近くを探索。
最近かなりスケボーにハマってる息子です。
笠置大橋を挟みキャンプ場と反対側には、カヌー教室がありました。
川の水が綺麗じゃないので残念ですが。
もう少し先へ進むと、ボルタリングができる岩場もあります。
ボルダーが結構います。
とりあえず岩に登ってみましょう。
キャンプ場へ戻ってきました。
こちらが、炊事場です。 GWで人が多かったので汚かったですねw
トイレも簡易トイレなので少し汚いです…
しかもトイレットペーパーがついていないので、持ち込みましょう。
ゴミは分別して捨てて帰れます。
さて飲みます。アテにホルモンを。
プレモルを買ったら神泡セット(泡と作る道具とグラス)がついていたので、さっそく使ってみました。
神泡を作るとうまい!! こりゃたまらんです。
ある程度ほろ酔いになったら早めに温泉へ。
こちらがキャンプ場近くにある「わかさぎ温泉」です。
なんとキャンプ場から歩いてこれますよ。 安心して飲めますねw
夜はヤムウンセンと
やきとりで一杯。人が多いので騒がしかったですが早めに就寝。
朝はバウルーでホットサンドを食ってすぐに帰りましたとさ。
以上、GWでも予約なしでキャンプができる「笠置キャンプ場」の簡単なご紹介でした。
人気ランキング
- 【関西】近畿地方の無料格安キャンプ場まとめ
- 【東海】中部地方の無料格安キャンプ場まとめ
- ウルトラライトテントのおすすめ
- 仁淀川 夢の森公園キャンプ場
- ほったらかしキャンプ場
- 仁淀川 中津渓谷 安居渓谷 にこ淵
- 大三島 多々羅キャンプ場
- 大津谷公園キャンプ場 2016
- 大野山アルプスランド