今年は前回の記事で終わる予定でしたが、サンタさんからクリスマスプレゼントを頂いたので(もちろん自分で購入w)記事にします。
そして、初めてGoProで撮影した動画の編集もしてみましたw ハイパースムーズ良いですね~
2018/12/25 GoPro HERO7 Black
GORPOは公式サイトから購入しました。
GoPro HERO7 Black が microSD 64GB付きで¥49800でしたよ!
家電量販店では 定価の¥53,460でポイント還元はありますが、
GOPRO公式で購入するのが一番お得なんじゃないか?と思いました。
ここからは純正品じゃないGoProの格安アクセサリーをご紹介。
こちらは純正のShortyとそっくりな自撮り棒です。3段階で棒が伸びて
もちろん足を広げると、三脚になります。
軽くてとても便利。基本これにGoProを付けて持ち運びます。
こちらはTaisionerのフレームケース。HDMIや充電ケーブルの場所が大きく開いているので、ケースを付けたままでも蓋を開けて充電ケーブルをつなぐことができます。純正のケースより便利です!
こちらはGoProを首からぶら下げて撮影する事ができるネックマウントです。
こちらは登山におすすめなクリップマウント。
ザックのベルトに、このクリップを挟んで固定できるマウントです。
こちらは騒音を防止する防風カバー(スポンジケース)です。
スポンジをGoProに被せるだけ。
あとGoProは一般的なカメラと違って三脚を取り付ける穴がないので、
三脚ネジのアダプター(左)と、まわしやすいアルミのネジ(右)を購入。
GoProはあまり電池持ちが良くないので、予備のバッテリー購入が必須です。
こちらはTELESINのバッテリー3つセット。
購入したらシリコンレンズカバーと液晶保護フィルムまで付いてました。お得です。
最後にバックの紹介。こちらは無印良品の化粧ポーチですw
今回購入した物すべて入りましたよ~
さっそく車で御堂筋を通った時に、GoPro7で初撮りをして映像を作ってみたので、よかったらご覧ください。
来年からはGoProでアウトドアの動画撮影&編集を頑張りたいと思います!
よかったらチャンネル登録をお願いしますw
Merry Christmas!!
人気ランキング
- 【関西】近畿地方の無料格安キャンプ場まとめ
- 【東海】中部地方の無料格安キャンプ場まとめ
- ウルトラライトテントのおすすめ
- 仁淀川 夢の森公園キャンプ場
- ほったらかしキャンプ場
- 仁淀川 中津渓谷 安居渓谷 にこ淵
- 大三島 多々羅キャンプ場
- 大津谷公園キャンプ場 2016
- 大野山アルプスランド