コンテンツへスキップ →

海津大橋キャンプ場


子供達を連れて琵琶湖キャンプへ!海津大橋で湖畔キャンプをしてきました。
海津大橋はサイトの前がすぐ琵琶湖でロケーションが良くて、プライベート感もあって本当にコンパクトな良いキャンプ場でした。
海津大橋は桜も有名で、湖岸沿いに4kmに及ぶ桜のトンネルを見ることができ「日本さくら名所100選」にも選ばれているスポットとなっています。

※2017年末に場内で山側面の崩落があってキャンプ場は閉鎖となりました。とても残念です。

海津大橋キャンプ場 2014/5/24~25

海津大橋キャンプ場は、チェックインが朝9:00~OKって事だったので早めに到着しました。
キャンプサイトのすぐ横に井上旅館がありますので、そこでサイト利用料金を支払います。
琵琶湖湖畔にあるキャンプ場の中でも料金が、車1台1,000円:テント1張500円とお安く利用できます。

テントを張る場所はフリーで早いもの勝ちです。
キャンプの受付して料金を支払ったら、黄色の番号札が渡されますのでテントに結びましょう。

白線より左側がキャンプサイトとなっています。木があるので木陰になってタープいらずですね。
右側には水場と汲み取り式のトイレがあります。

駐車場から荷物を運ばないといけないのですが、小さなキャンプ場なのでほぼオートと変わりませんでした(笑)
今回は一番奥にあるサイトを使わせて頂きました。プライベート感のあるサイトでございます。
テントはノースのタッドポールとMSRのモールーム。タープはヒルバーグで。

琵琶湖の水も綺麗です。

子供達はさっそく湖畔遊び。まだ5月なのに泳ぎまくりです。

あっという間に夕方となりました。

ランタンと焼酎の準備を。

夜ご飯はダッチオーブンで天ぷらです。

キャンプで初めて天ぷらをしました。ごちそうさま。

腹いっぱい食べた後は焚火タイム。燃えろ~燃えろ~

やっぱり子供は焚き火(火遊び)が好きですね…

焚き火にずっと夢中でしたが、やっとみんな寝てくれました。
おやすみなさい。

おはようございます。2日目も快晴です。

湖畔のキャンプ場はやっぱりロケーションが良くて、朝から気持ちがいいです。

朝の静かな湖を眺めながら、炭をいこします。

そして豆焼き。

子供達には大好きなホットサンドを大量焼き。

そして朝早くから泳ぎ始めます。

バス釣りも気持ちよさそうです。

おいおい邪魔するなw しかし、この後釣れてました。

プライベート感満載のサイト。

コーヒーでマッタリ。木陰でタープいらずでしたね。

奥に見えているのが竹生島かな?

海津大橋キャンプ場は、みんなお気に入りのキャンプ場となりました。

しばらく湖畔遊びをしていた子供達が、ボートに乗って来たおっちゃんへ「乗せて!乗せて!乗せて!」とお願いしていたら本当に乗せてくれましたw

俺も乗っけてぇ~!!w

湖の沖合から見るキャンプ場。

あっという間に遠くなるキャンプ場。

竹生島まで高速クルーズ! いけぇ~

神の棲む島「竹生島(ちくぶしま)」日本の秘境100選です。

島の南側には港がありました。あとは寺社と数軒の土産物店が港の近くにあるそうです。
夜間は無人島になるそう。

いや~最高だね。

キャンプサイトまで戻ってきました。

クルージング終了。ありがとう!おっちゃん。

チェックアウトは14:00までなので、ゆっくりできます。後はぷかぷか湖に浮かんでお昼寝しました。

さてそろそろ撤収しますよ~

帰り道には、琵琶湖で遊んでいた友達のジェットにも乗せてもらえました!

充実した湖畔遊びがタダで出来た1日でしたね。本当にありがとうございました。

 


氷の保持用におすすめ

人気ランキング

  1. 【関西】近畿地方の無料格安キャンプ場まとめ 292.6k件のビュー
  2. 【東海】中部地方の無料格安キャンプ場まとめ 209.6k件のビュー
  3. ウルトラライトテントのおすすめ 65.1k件のビュー
  4. 仁淀川 夢の森公園キャンプ場 51.4k件のビュー
  5. ほったらかしキャンプ場 45.5k件のビュー
  6. 大三島 多々羅キャンプ場 44k件のビュー
  7. 仁淀川 中津渓谷 安居渓谷 にこ淵 43.5k件のビュー
  8. 大津谷公園キャンプ場 2016 39.7k件のビュー
  9. 大野山アルプスランド 36.4k件のビュー


カテゴリー: CampSite Camp